13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

みやき町議会 2018-09-12 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第2日) 本文

まず、みやき町の運転免許保有者数は、ことし7月末現在で約1万7,800人、そのうち65歳以上が約5,600人、約31.5%となっておりまして、県平均が約25.8%となっていることから、約5ポイント高いという状況になっているところでございます。  また、75歳以上につきましては約1,800人となっており、町内運転免許保有者数の約1割となっているところでございます。

伊万里市議会 2018-03-12 03月12日-04号

このように、高齢者事故死者数が全体の過半数を占め、また、高齢化の進展により今後さらに高齢免許証保有者数増加し、高齢運転者による死亡事故増加も懸念されることから、悲惨な交通死亡事故を減らしていくためには、高齢者歩行者及び自転車利用者交通事故、また、高齢運転者による交通事故の両面から、平成28年11月15日、高齢運転者による交通事故防止対策に関する関係閣僚会議を開催し、高齢運転者による痛ましい

みやき町議会 2017-03-14 2017-03-14 平成29年第1回定例会(第5日) 本文

まず1点目につきましては、町内の65歳以上及び75歳以上の免許保有者数とその割合についてであります。運転免許に関する業務につきましては、佐賀運転免許センターにあります佐賀県警運転免許課にてとり行われております。鳥栖警察署交通課を通じて運転免許所有者数及び返納者数等について確認を行った結果について御報告を申し上げます。  

みやき町議会 2017-03-14 2017-03-14 平成29年第1回定例会(第5日) 名簿

        │            ┃ ┠──┼───────┼────────────────────────┼────────────┨ ┃  │       │1.高齢者運転免許返納に対する町の支援策につ │町    長      ┃ ┃  │       │  いて                    │            ┃ ┃  │       │ 1)町内の65歳以上の免許保有者数

唐津市議会 2016-12-14 12月14日-06号

そこで、まず、唐津市の運転免許証保有者状況と65歳以上、80歳以上の運転免許証保有者数をお聞きいたします。 次に、消防庁舎についての質問ですが、二タ子の消防本署を含め市内に5カ所あります消防分署についての質問です。 まず最初に、本署を含め各分署建設年月日をお聞きして、1回目の質問といたします。 ○議長(田中秀和君) 香月保健福祉部長。          

みやき町議会 2015-06-11 2015-06-11 平成27年第2回定例会(第2日) 名簿

  │       │  大臣3/3)後の進捗は           │     ┃ ┃  │       │ 2)みやき町人口ビジョン総合戦略の策定は   │     ┃ ┠──┼───────┼────────────────────────┼─────┨ ┃  │       │1.障害年金支給及び生活保護について      │町   長┃ ┃  │       │ 1)町内障害者手帳保有者数

みやき町議会 2015-06-11 2015-06-11 平成27年第2回定例会(第2日) 本文

本町におきましては、平成27年4月1日現在の保有者数は1,357名で、合併当時の平成17年4月1日現在は1,313名であり、44名が増加しております。また、障害程度別では、手帳の等級が6級までありまして、平成26年度末の1級、2級の重度身体障害者数は564名、3級から6級までの障害者数は793名で、重度障害者が全体の約42%を占めております。

唐津市議会 2007-03-12 03月12日-04号

高齢者、65歳以上のですね、身体機能の低下というようなことから、事故がたくさん、事故率がですね、上がってきているわけですけれども、65歳以上のですね、運転免許保有者数でございますけれども、平成17年度が12.4%の977万人、2010年度末には全体で820万人のうち65歳以上が15.1%で1,215万人になるような、そういう予測がされております。 

佐賀市議会 1991-09-09 平成 3年 9月定例会−09月09日-02号

車社会の犬きな問題点といたしまして、近年の自動車保有台数運転免許保有者数の飛躍的な増加に伴い、道路交通環境は厳しさを増し、3年連続して1万人を超えた交通死亡事故や、慢性的な交通渋滞は深刻な社会問題となっております。その要因の一つが違法駐車と言われております。違法駐車車両は、それ以外でも緊急自動車の通行の障害となるなど国民生活に大きな障害を及ぼしているのであります。

  • 1